2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

動かすなと言われても

足の親指は動いてしまうよね.微妙に.特に歩いたりすると.ということで,ガーゼをはがしました.抜糸の日(来週の木曜日)まで,消毒をして,絆創膏を貼れば大丈夫だそうです.幸い傷も今のところ化膿してはいません.割とガーゼが分厚かったせいで,靴を履…

怪我をすると

今日は会う人会う人全員に怪我をした事を言触らして回る日になってしまいました.反省.3針縫いましたというと皆吃驚します.そりゃそうだわな.あと,怪我をしたのが真夜中だったせいで,寝不足気味です.それも自業自得でありますが.まして朝のテレビは…

こうぎ漬け

今から書く事を「講義漬けでした」と言っているようでは,教養学部の皆様に叱られそうな気がしますが. 14:40〜16:40 集中講義 非線形Schroedinger方程式の解析.L3とL2を掛けるとLいくつになるでしょう?*1だとか,Sobolevの埋め込み定理だとか,頭の色々…

今週の動向

集中講義にでて,そのあと解析学火曜セミナー(火曜なのに今回は3日連続講演)という流れなので,3時間ずっと講義です.最終日がまた大変なんですよね.朝から授業があって.

ナウ病院に行ってきたよ

病院に行ってきた理由. 電球のガラスで1cmぐらいの傷をつけてしまい,それも足だから血が結構出て焦りました.お陰で家の中は鉄臭いです.救急外来に行って,3針縫いました.初めての縫合というヤツなんですが,一番痛かったのは消毒というのが何ともはや.…

2連戦終了

はむの入3とSend Up Basic.が終了しました.一日経ったのにまだ疲れが残っています.そのぐらい疲れました.参加者の皆様にまず改めて御礼申し上げます.今回は2日とも得点表示を担当したわけですが,問題番号のインクリメントを屢々忘れるなど,結構ミス…

不可能性定理について

Oz君のブログ経由で,Arrowの不可能性定理(Wikipedia)の短い3つの証明を読んだのですが,実に見事な証明で感服致しやした.Arrowの不可能性定理というのは,大雑把に行ってしまえば,完全に民主的な集団の意思決定制度をデザインすることは不可能だというも…

今週末はホリデークイズスペシャル

10/25(土)ははむの入3. 10/26(日)はSend Up Basic.この2連戦,両方スタッフとして参加します.参加者の皆様,よろしくお願いします.

御得点表示殿

ルールが複雑だからなのか,それとも私のコーディング技術がまだまだだからなのか,原因はどちらにせよ,得点表示様は持久戦の様相を呈しています.完成はするでしょうが,あと細かいスクリプトを書かないと当日大変な事になりかねませんから,その準備もあ…

御得点表示様

現在,全ての得点表示にundo機能を実装している最中.もう一寸早くやっておけば良かったと反省しています.今週末となると,ちょっと焦りださないといけないかもしれません.[追記]結構大変だぞ.別にundoはつけなくてもいいんですが,間違えるのが怖いし.

つけ麺を喰らう

とある事情で本郷に行っていまして.その帰り,夕食で入ったのがhttp://www.tsukemen-masaki.com/top.html何故店の何処にも書いていないんだろうと思うぐらい,つけダレの酸味が強いです.私は酸味は好きなほうなので,麺のツルツル感と相俟って美味しくいた…

う,羨ましい・・・

TBSラジオ『ストリーム』のPodcastを聴いているんですが,かの辛酸なめ子さんが日本GPでVIP席観戦をしていたという話を聴いて本気で羨ましがる私です.テレビでさえ観られなかったのに・・・.そしてそこにさらに電気グルーヴがいたという・・・・ムキー.

しごとごとごとー見ているうちーにー

TAの採点は終了.評価は明日に持ち越します.さて,私の担当している授業は,今日の別の授業と先生が同じため,2つの授業で同じ演習問題を出しているのですが,話を聞いて驚いた.今日の授業の受講者が140人ほどいるらしく.因みに私の担当の方は50人ぐらい…

クイズ関係者各位へのお知らせ

10/26開催のSend Up Basic.[センドアップベーシック]ですが,私はスタッフであります.どういう仕事を任されているのかは秘密にしておこう.当日来ればわかるから. [追記]といっていたけど,やっぱり公開してしまえ.えいや.得点表示やります.ルール読まれた方は…

しごとごとごとー

TAとしての仕事の初回.先生が来るのが少々遅れたので,先に教室へ行って演習問題を配り,その後はずっと授業を聴いていました.懐かしいですね,7号館とかって.終わるギリギリで,板書の間違いとかを指摘してみたりしたんで,一応の仕事はしています.さ…

現実への引き戻し

昨日から今日の午前中にかけてガッツリと睡眠をとったので,もう疲れはとれたものだと高を括っていたのですが,このくらいの睡眠で回復する事はなかったようで,可也の倦怠感が襲ってきました.本当は色々やりたい事が沢山あるんですが,今日はここまで.

フレッシュマンセミナー終了

八ヶ岳フレッシュマンセミナーが終了致しました.今回はTAとしての2回目の参加でした.昨年は学生さんの準備が大変だったため,睡魔に大襲撃を食らわれるという事態でしたが,今年はそういうことはなく,充実した4日間を過ごしましたよ.人から,「結構発表…

フレッシュマン大詰め

フレッシュマンセミナーは今日が最終日-1日目でした.発表会が有意義でしたな.クイズ屋の一部はご存知の「バナッハ・タルスキーのパラドックス」の証明を初めて知りました.具体的に言うと,どういう集合がもとの球と有限分割合同なのかがはっきりしました…

フレッシュマン中

現在,明日の発表会の準備中.とは言い条,TAは質問や相談を受けるのが粗全義務ですので,こうしてブログを更新している暇というものが存在しているわけです.果たして多くの示唆を得ています.

フレッシュマン

ということで,10/10から10/13までフレッシュマンセミナーに行ってきます.多分,楽しいんだろう.今回は自分の専門である逆問題のグループのTAになりましたからね.面白くなればいいなあ.

刑法の話

先日の山口先生の本を読んで気がついた事.刑法で出てくる思考実験って,必ず「超不幸な人」が出てきますよね. AがBを殴って怪我させた.Bの怪我は命に拘るものではなかったが,一応病院に入院した.ところがその夜,Cが病院に放火し,逃げ遅れたBが死亡し…

院生室の机

片付けてみたらもうこんな時間で,外は雨.あうあ.[追記]院生室の私の机は,他の机に比べると狭いので,すぐ物が溢れてしまうのです.とりあえず,広いスペースを確保しようということで一気に片付けしました.要らない印刷物や紙を一掃して,抽き出し内を…

ノーベル賞

日本人3人が物理学賞受賞ということです.見てみたら,有名人3人じゃないか.まあ,それぐらい有名だからノーベル賞なんでしょう.

起きてみたら

緒形拳逝去・・・[追記]肝癌だったそうです.ご冥福をお祈りします.

数学の本を"読書"する

今読書中の本.A First Course in Information Theory (Information Technology: Transmission, Processing and Storage)作者: Raymond W. Yeung出版社/メーカー: Springer発売日: 2006/07/04メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (1件) を見る情報理…

今週のプレイボーイですよ

フーゾク1000回我慢すれば家が買える という見出しが表紙に.不動産の大暴落に関する記事らしいのですが,基準が風俗.まあ,今に始めぬことですが.これからもプレイボーイさんには,こういうおめでたい見出しを期待したいと思います.

はい.そうです.

キングオブコントをやっていた時間に見事に寝てしまい,完全に見損じてしまったのは私ですが.話に聞く限りは,バナナマンとバッファロー吾郎が大決勝まで残って,そんでもってバッファロー吾郎が優勝という流れということは知っています.まあ,この2組が…

「今日人から聞いた問題」解決篇

解決篇です.まだ考えたい人は,見ないように.

TAのお仕事

TAになりました,教養学部の数学IAの.ということで,問題を作らねばならぬ.さて,どうするか.

GCOE講演シリーズ

http://info.ms.u-tokyo.ac.jp/seminar/gcoesem/future.htmlうちの研究科がGCOEに採択されたとのことで,こういう講義が始まりまして.第1回を聞いてきました.テーマは暗号.内容は,公開鍵暗号とその例であるRSAやElGamal,あと楕円曲線ベースの暗号の話…