2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

勝ち組

ちゃんと大きい傘を持って渋谷へ行った私は勝ち組なのです!案の定,大雨が降ったのです.昨日のカルトQまつりは,会場に行く途中で雨が降ってきたので,私の負け.まあそれでも会場についてから雨が降ったほうが,外に出られなくなるので悲惨ですけど.さて…

「ただ感心する」ことが原体験だ

こっからはちょい,語りますよ.カルトQまつりはまさに,「置いてけぼり」な感じでした.だってこっちには知識ないんだもの.ただ解答者の知識と早い押しに感心するばかりでした.観戦中に思ったんですが,こうした「置いてけぼり感」というのは,私たちが初…

カルトQまつり

カルトQまつりでした.流石に10時に間に合うようには行けなかったので,12時頃に現地に到着.丁度軽く道に迷っていたら強い雨が降り出したので,軽く途方に暮れましたが.会場入りしたときは,「ゲームセンターCX」の最中でした.私は「伊集院光 深夜の馬鹿…

そして大雨

大雨,雷鳴,閃光.普段使うマンガ喫茶に避難避難っと.やっぱり渋谷のアプレシオも無線LAN使えますな.

暑い日

こうも暑いと,やる気が出ません.何事も. 関係ないですけど,下は夏合宿で出た夕食です.ブレてますけど.さらにさらに,夏合宿で宿にあったブタ.今はもう見ないですね.

とは言い条

やっぱり,クイズ大会で一番楽しいのは誰かと言えば,そりゃスタッフですわな.そういう話を,先日の大阪遠征のとき,橙武者さんと話していました.参加者というのは,脱落してしまえば見学者に回るしかない訳です.見学するというのもそれはそれで楽しいこ…

散々逡巡して

嘯け!第1回カルトQまつりにエントリー.ギリギリだから受理されるかというところ.見学するだけという案もあるんですけど,折角クイズの大会に行く訳だから,参加しないと面白くないという質なのでそれは却下.となると,私が何とか行けそうなジャンルは・…

自分は何ページの本を作る気でいるのか

TQCオープン例会問題集の編集作業を再開.現在30ページ.コース別とかは殆ど編集していないので,60ページぐらいにはなるかというところ.すべてTeXは変わりません.冊子は今年中には出します.当初の予定より大分ずれましたけど.紙媒体(ペーパーの得点やら…

東下り

東京に帰ってきました.東海道新幹線が集中豪雨の影響で遅れてしまって,やっと着いたと思ったら今度は山手線が車両点検で遅延しちまったとさ.熟々運がない.今日は朝から堂島のジュンク堂で本を1万円分買って,インディアンカレーでカレーを食べ(やっぱり…

vitaに参加

地下鉄長堀橋駅から外へ出たら,段差に躓いて転び,すこし近くの人に笑われました.疲れているなあ,自分.3時頃からの参加で,そのときは自己紹介がわりのボードクイズの最中.ということで,私も手許にあるクイズのファイルから問題を3問ほど出しました.…

21期の会

Yahho!君の実家から,まずYahho!君の自宅へ向かう途中,爆睡.私はなぜこうも自家用車の中で爆睡してしまうのでしょうか.まあその前,アートメークがアメトーークに見えたということは,内緒にしておくよ,Yahho!君.アナグラム.京阪電鉄に乗ったんですが…

イアン結びのこつ

前々から重宝しているのが,イアン結びという靴ひもの結び方.私は不器用なので,逆に時間がかかっていたのですが,これコツあるよね.問題は,両手で一つずつループを作るときの紐の上下なんですよね.「左人差し指は下から上に紐を巡らして,右親指は紐を…

渋谷は何故

今マンガ喫茶にいます.梅田のアプレシオです.渋谷のアプレシオをよく使うので,勝手が分かっている方がいいので入ったのですが,なんと無線LANの無料スポットがあります.さらに,4階から6階をすべて使っているので完全分煙.この充実っぷりは渋谷にはない…

リアルタイム更新失敗とそののっぴきならざる理由

こうしてリアルタイム更新は失敗してしまったのであります.理由は二つ.一つは,後で書くように,オープン例会再放送のスタッフ的役割が忙しかったということ.そしてもう一つ.再放送のあと,淡路駅近くの和民で飲んで,金が殆どなかったので近くのセブン…

TQCオープン例会再放送

参加者は17名と少なめでしたが,参加した方を満足させることができたのは嬉しい限りです.大まかな部分は橙武者さんの記述を参照してもらうことにして,スタッフとして色々と. 細かい部分でうまく橙武者さんと事前のやり取りができませんでした.コース別の…

会場到着

まだ誰も来ていない上、受付9時半からだってさ。明らかに急ぎすぎた。

大阪

阪急の車両がレトロ。

品川にて

新幹線乗り場、まだ開かず。 シャッターに強かにぶつかる人を見たよ。

リアルタイム更新

今日はリアルタイム更新していきます。需要があるか疑問だけど。今渋谷駅です。品川に向かいます。

夏合宿終了

帰ってきました.そして,23日から今度は大阪へ行きます.べく杯再放送のためです. 新幹線で往復することにしました.最初は夜行バスを使う気でいたんですが,夏合宿の疲れもとれていないというのに,余計に疲れる訳にも行かないので,26K強の日本円を叩い…

夏合宿2日目

朝早くに起きて,お風呂に入ったのですが,源泉掛け流しの定めなのか,熱すぎる.半身浴が限界,それも3分ぐらいしか入っていられないほどの熱さでした.午前中は皆寝てたと思いますが,私は勿体ないので海沿いを散歩.伊東の特徴,それは温泉ではなくて干物…

夏合宿1日目

出来事と感想を書き連ねていこうと思います.渋谷でM君と待ち合わせ.今回の私の荷物が2つ(リュックとPC)になってしまったので,前もって端子を運ぶのを補佐するというか,押しつける役で予めお願いしておいたのでした.勿論後でちゃんと2日目の昼食代を出し…

これも時代の流れか否か

院生室のMacユーザー率が少しずつ上がっています.といってもまだ私を含めて3人ですが.全員同じ色(ホワイト),同じ大きさ. 問題なのは,全員がmighty mouseを使いだしたことで,他人のMacを自分のマウスが乗っ取らんかということです.この前院生室備えつ…

咳がまだ収まりません.風邪で咳をするとかなり長引いてしまう質だから,仕方ないんでしょうが,勘弁してもらいたい.2日後は夏合宿なんですぞ.私め,旅行に行きたいんでござあんすよ.伊東に行きたい.土曜日には大阪へ行く心づもりでおります故,体調は整…

好きな店

ティーヌンって思ったより店多くね?!http://www.tinun.jp/ginza.htmlということで,私がいったことがある渋谷道玄坂店はフランチャイズ店だったということでした.井蛙ですな.

これは多分

代表全員がとんねるずとストップウォッチ10秒止め対決をやっているんだろう.ダル、マー君に続き阿部、川崎も丸刈り! - 北京オリンピック 野球 : nikkansports.comピンと来た人は釣られればいいじゃん.

全力屋

全力で夏合宿の企画を作っております.昨日やろうかなと考えていたのですが,昨日はウダウダしていたら一日過ぎてしまったので,ちょいと焦り気味です.まあ,そこまで完璧にせねばならぬ理由はないっちゃないんですが,中途半端も厭ですから.と思いきや,…

分皿

盆です.駒大岩見沢は智弁和歌山にボロ負けしてしまいました.3-15.8回に11点も入れられてしまいました.まあ,相手が相手ですし.さっき院生室で話題だったのは,フェルプスがもう金メダルを5個獲っているということ.いつの間に・・・.フェルプスが2004…

咳く

消化器系はもう大丈夫なんですが,咳が酷くて仕方がありません.とんだ体調不良だ.とりあえず今日はクーラーはつけられませんな.

華麗なる体調不良

見事に体を冷やしてしまい,消化器系の調子が芳しくないです.これは以前患ったことのある急性の細菌性腸炎を彷彿とさせます.細菌をすべて出し切らないと薬が出せないという鬼状態ですから.幸い現状小康状態です.とにかく水分をガシガシ摂らねば.