「ベッテル」補遺

9/15の日記で言及した「ヴェッテル」なんですが,読売新聞を読んでいたら,「フェテル」になっていました.そりゃそうですな.アルファベットでVettelですから.ドイツ語読み(彼はドイツ人)すればフェテルだし,英語読みすればヴェッテルですな.尤もフジテ…

日本語数題(2)

「満腔」で全身という意味の漢語表現だそうですが、これは「まんこう」と読むのが正しいです。「腔」は、正確な読みは「こう」ですが、医学に限っては「くう」と読むのが普通という、なかなか厄介!そういや、よく話題にのぼるんですが、入試分析に登場する…

日本語数題(1)

「きご」といってどれだけ漢字が浮かぶでしょうか。「季語」は勿論として、あとこういうのがあるそうです。 「奇語」=面白い言葉 「基語」=祖語。親戚関係にある言語のもととなった言語 「綺語」=美辞麗句のこと。「狂言綺語」などという四字熟語もあるそ…

意外だなあ

tightは形容詞で,副詞のときはtightlyというイメージは結構根強いです.ところが,見つけました,tightが副詞で使われる例. Put lemons in a glass jar, fill it with water, screw lid tight. レモンをガラス瓶に入れ,水を満たしてがっちりとふたを閉め…

今日の語彙

調べただけ. organization 何らかの目的の達成のために集まった集団.特定の機能を有している. corporation 企業・法人.法律で一つの単位として認められている集団. association 協会.何らかの目的や興味のために集まった集団.by American Heritage® D…

読みを間違えてました.

annihilateを「アニヒレイト」と読んでいました.「アナイアレイト」と読むのが正しいらしいのです.だから,annihilatorも「アナイアレーター」.ついでにsonographyは「超音波」.最近のセミナーで出てきました.